「会員相互の連携強化」と「周辺技術分野との融合促進」を通じターボ機械研究の進展とその産業応用に貢献する
ご入会案内
ご意見・お問い合わせ
共催・協賛・関連行事
2022年
2021年
2020年
2019年
協 賛 行 事【2022年】
開催日
協賛行事名称
開催場所
2022年9月7日(水)-9日(金)
2022年度 工学教育研究講演会
関東地区大学キャンパスとオンラインで併催
2022年8月19日(金)-21日(日)
日本混相流学会 混相流シンポジウム2022
東京海洋大学越中島キャンパス
202年7月13日(水)-14日(木)
日本機械学会 No.22-10
第26回 動力・エネルギー技術シンポジウム
アバンセ(佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センター)
2022年7月5日(火)-8日(金)
第10回 先進エンジンシステムのモデリングと診断に関する国際会議(COMODIA2022)
北海道大学学術交流会館
2022年6月1日(水)-3日(金)
一般社団法人 日本計算工学会 第27回 計算工学講演会
にぎわい交流館AU(秋田県秋田市)
2022年3月11日(金)
日本マリンエンジニアリング学会 第66回特別基金講演会
「カーボンニュートラルに向けた舶用業界の取り組み(仮題)」
岡山コンベンションセンター
(ハイブリッド法式)
2022年3月9日(水)
第2回「富岳」流体予測革新プロジェクトシンポジウム
東京大学生産技術研究所 コンベンションホール+Web会議、もしくは、Web会議
2022年3月4日(金)
公益社団法人 日本工学会
第3回 世界エンジニアリングデー記念シンポジウム
オンライン(Zoom webinar)
2022年1月27日(木)-28日(金)
公益社団法人 日本ガスタービン学会
第50回ガスタービンセミナー
オンライン開催(Zoom)
2022年1月26日(水)-28日(金)
第16回 再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム
東京ビッグサイト
2022年1月21日(金)
日本伝熱学会 関東支部セミナー
「バイオ伝熱に関しての最新研究の紹介」
オンライン開催
(会議ツールはzoomを予定)
2022年1月20日(木)-21日(金)
公益社団法人 日本マリンエンジニアリング学会
「技術者継続教育2021『先進コース』講習会」
≪海洋環境規制の動向とその対応技術≫
会場での対面+‛後日’録画オンデマンド視聴(Live配信+後日録画オンデマンド視聴、に変更する場合あり)
2022年
2021年
2020年
2019年
■HOMEに戻る
■
ホーム
■
セミナー/講演会/CPD
●
論文
■
入会案内(無料会員登録はこちら)
●
協会案内
●
ターボ機械とは?
●
刊行物
・
会長挨拶
・
ターボ機械
・
会誌「ターボ機械」
●
技術相談窓口
・
設立主旨
・
ポンプ
・
ターボ機械協会出版物
●
お問合せ
・
活動内容
・
水車
●
表彰情報
●
アクセス
・
倫理規定
・
圧縮機
●
国際会議
●
リンク集
・
定款
・
蒸気タービン
●
共催・協賛・関連行事
・
組織図
・
風車
●
生産統計
●
個人情報及び特定個人情報管理規程
・
歴代会長
・
真空ポンプ
●
競争法コンプライアンス指針
・
2020年度(第11期)事業報告
・
ガスタービン
●
J-STAGE「電子ジャーナル日本語版」
・
令和3年度(第12期)事業計画
●
IJFMS「電子ジャーナル英語版」
■
退会届
■
特別会員会社一覧
■
創立45周年記念事業
Copyright © Turbomachinery Society of Japan All Rights Reserved.