【締切延長】 2023年02月15日(水) |
募集中 | 1. 令和4年度ターボ機械協会賞(論文賞・技術賞)募集 2. 助成金交付希望者募集(小宮研究助成金・畠山研究助成金) |
||
2022年11月09日(水) 2022年12月09日(金) 2023年01月13日(金) 2023年02月予定 2023年02月22日(水) 2023年03月20日(月) |
募集中 |
【2022年度】アフターヌーンセミナー(全6回) 第1回 A-1「翼・インペラの振動強度設計」 第2回 A-2「自由表面流数値計算の基礎からキャビテーション・ 沸騰計算まで」 第3回 A-3「軸流ターボ機械翼の振動-非定常流体力を中心として-」 第4回 A-4「ポンプの内部流れと流体設計」 第5回 A-5「小型遠心ファンの性能の評価」 第6回 A-6「海洋エネルギー利用、海洋ターボ機械技術」 |
||
2023年02月24日(金) | 募集中 | 第5回 CPD初級プログラム「金属材料」 | ||
2023年03月10日(金) | 募集中 | ① 第166回セミナー「高品質な設計・開発を支える技術・手法」 ② 参加申込 |
||
申込締切: 2023年03月24日 |
募集中 | 第88回 ターボ機械協会(福岡)講演会 講演募集 | ||
2023年04月19日(水) | 募集中 |
① 第167回セミナー「水車」 ② 参加申込書 |
||
2022年06月30日(木) | 会員 緊急配信 |
展望・解説 「電力需給ひっ迫における揚水式水力発電の貢献」 こちらは会誌「2022年10月号」へ掲載されました。 |
||
2022年08月09日 | 「トライアル会員制度 導入開始」詳しくはこちら | |||
2022年10月07日 | 「講習会等のオンライン参加者に対するCPDカードの発行について」 ターボ機械協会では、2020年度以降、オンラインまたはハイブリッド(対面+オンライン)で講習会を開催しておりますが、オンラインでの参加者には「CPD受講カード」を発行しておりません。 オンライン参加の方でCPD受講カードが必要な方はカードの発行をターボ機械協会事務局(turbo-so★pop01.odn.ne.jp)にメール等でご依頼下さい。[★は@に置き換えてください] |