タイトル 著者 PAGE
《特集:カーボンニュートラルのための火力発電技術》    
〔巻頭言〕    
カーボンニュートラルのための火力発電技術 米澤宏一 1
〔展望・解説〕    
脱炭素社会における産業用ガスタービン冷却翼について 武石賢一郎 2
脱炭素社会に向けて加速する火力発電用の燃焼器の開発 岡崎輝幸 12
デジタルツイン数値タービンの研究開発 山本 悟・宮澤弘法・古澤 卓 19
火力発電プラントに対するカーボンニュートラルの取り組み 梅沢修一 26
CO2回収型高効率IGCCの技術開発とカーボンニュートラルに向けた今後の展望 木戸口和浩 33
カーボンニュートラル実現に向けた蒸気タービンの役割と展望 田沼唯士 41
     
〔随筆・サロン〕    
神は予兆を発し給う 大橋秀雄 53
     
CPD初級講座のご案内   55
第88回 ターボ機械協会 総会(福岡)講演会講演募集   56
匠・チャレンジ大賞の募集   58
表紙説明   18
タイトル 著者 PAGE
〔論文〕    
水車ドラフトチューブ流れ計測へのMRIの適用 正木華妃斗・新関良樹・中村高紀・榎本保之 1
スクロールタービンの性能評価に基づく小出力オーガニックランキンサイクルの実証試験 佐々木壮一・荒巻太樹 10
材料減衰における減衰比のモード依存性について 石原国彦 18
高落差低比速度フランシス水車の起動過程においてランナ羽根に生じる衝撃的な水圧荷重の発生メカニズム 向井健朗・中薗昌彦・橋立忠之・内田竜朗・手塚光太郎・松井 純 28
〔連載講座〕    
システム・ダイナミクスとボンドグラフ(6)(トルクコンバータのボンドグラフによるモデリング、3D-CFDと1D-CAEとの連携(1)) 山口 健・鈴木勝也・田中和博 37
〔研究室紹介〕    
九州大学流体制御研究室の紹介 渡邉 聡・津田伸一・片山雄介 51
     
第167回セミナー「水車」   59
第88回 ターボ機械協会 総会(福岡)講演会&見学会   60
表紙説明   62
タイトル 著者 PAGE
《特集:ターボ機械をデータでつなぐ》    
〔巻頭言〕    
特集「ターボ機械をデータでつなぐ」について 川久保知己 1
〔展望・解説〕    
石油化学プラントへのデジタルツイン実装事例 大山和弥・内藤晴久 3
設備保全における回転機械の状態監視診断システム 杉山和彦・山田泰雅・関口孝志・内田拓馬 10
製造現場におけるエッジデバイスを活用した生産性改善事例 砂川拓哉・林浩一郎・魚路知生 18
市場環境変化に対応する開発の在り方 山内智史・大屋 雄 27
Edgeデバイスを活用したターボ圧縮機の振動解析事例 小松裕二・幸喜恒雄 36
機械学習による転がり軸受の微小欠陥検出と余寿命予測 福井健一 44
     
〔IJFMS論文抄録〕    
抄紙機に適用されるチャネルに挿入された分割板後方のパルプ懸濁液流れの繊維濃度分布 角田 勝・蒲原隆浩 55
     
第88回 ターボ機械協会 総会(福岡)講演会講演募集   57
アフターヌーンセミナー「A-6 海洋エネルギー利用、海洋ターボ機械技術」   58
第166回セミナー「高品質な設計・開発を支える技術・手法」   59
第167回セミナー「水車」   60
表紙説明   2
タイトル 著者 PAGE
〔展望・解説〕    
産業用プラント向け大形電動機の選定についての解説 増田 光 1
〔論文〕    
クロスフロー水車のノズルへの吸気法の部分負荷運転における効果に関する研究 西川雄基・大平康貴・孟 祥童・北洞貴也 12
遠心ポンプにおけるディフューザベーンスリット幅の違いによるディフューザ旋回失速抑制効果への影響 中山壮太・平石貴之・紺野真一・江尻真一郎・宮部正洋 26
〔研究室紹介〕    
筑波大学理論混相流体力学研究室の紹介 金川哲也 35
〔連載講座〕    
システム・ダイナミクスとボンドグラフ(5)(ターボ機械システムのボンドグラフによるモデリング) 田中和博 40
〔IJFMS論文抄録〕    
多段軸流圧縮機サージ挙動の基本的性格 山口信行 54
〔随筆・サロン〕    
講演 宮代 裕 57
     
第88回 ターボ機械協会 総会(福岡)講演会講演募集   59
アフターヌーンセミナー「A-5小型遠心ファンの性能の評価」   60
第166回セミナー「高品質な設計・開発を支える技術・手法」   61
第167回セミナー「水車」   62
タイトル 著者 PAGE
年頭のご挨拶 内田澄生 1
     
《特集:トライボロジーの最新技術》    
〔巻頭言〕    
特集「トライボロジーの最新技術」発刊にあたって 東崎康嘉 2
〔展望・解説〕    
動的熱電対法による歯車・転がり軸受の表面温度計測 東崎康嘉・松本崚資・植田奈央子 3
転がり軸受の信頼性向上と状態監視技術に対する取り組み 藤原宏樹 13
風力発電装置主軸用軸受の信頼性向上への取り組み 小林康裕 19
熱流体潤滑理論を応用したジャーナル軸受の性能解析と設計 畠中清史 25
ドライガスシールにおける溝形状最適化と流れの可視化 落合成行 37
滑り軸受で支持された回転軸の不安定振動とその対策 田浦裕生 43
     
〔IJFMS論文抄録〕    
高圧力比多段軸流圧縮機のディープサージ周波数の急変に関する研究 山口信行 50
〔会議報告〕    
ターボ機械協会 第87回京都講演会報告書 大平 彬・光田公彦・篠韶 泰・彭 世超・角舘薫哉・平田勝哉 53
ターボ機械協会 第87回京都講演会 若手優秀講演賞受賞者紹介 杉山千紘・中嶋和志 57
〔随筆・サロン〕    
馬車も自動車も文明を牽引 宮内 直 58
     
第165回セミナー「ターボ圧縮機入門」   61
アフターヌーンセミナーのご案内「軸流ターボ機械翼の振動」   62
令和4年度ターボ機械協会賞(論文賞・技術賞)募集、助成金交付希望者募集   63
第88回 ターボ機械協会 総会講演会講演募集   64
表紙説明   18