ターボ機械協会 第30回講習会

「ターボ機械の製造」

  ターボ機械は各種産業において、主に動力源として用いられていますが、その製造に関してはあまり知られていません。この講習会では、ターボ機械の製造に必要な素材の製作、工具、工作機械についても解説し、高い信頼性が要求される大型の精密機械であるタービンがどのようにして作られているかを幅広く解説していきます。
 なお、本講習会は、ターボ機械協会蒸気機械委員会のタービン製造技術分科会として活動してきた内容を基に企画されたものです。製造に携わる各社で活躍されている技術者から、タービン製造に関わる技術を、若手の方々を対象にして、分かりやすく解説して頂きます。タービン製造に携わる方々のみならず、設計者、ユーザーなど幅広い方々の参加をお願い致します。 

  

協賛(予定):(社)日本機械学会、(社)火力原子力発電技術協会、(社)腐食防食協会、(社)日本造船学会

  日時:平成15828日(木)9:30~17:00、29日(金)9:30~16:30

  会場:機械振興会館 6階 6-67会議室(東京都港区芝公園3-5-8 TEL03-3434-8216

  参加費:会員35000円、非会員50000円、学生10000円    

日  時

題 目

内  容

講 師

8/28 ()

9:30-9:40

製造技術分科会活動(挨拶)

 

分科会主査:
 河合 親宏

9:40-10:50

タービン車室製造

蒸気タービン車室の加工、据付の技術を解説する。    (三菱重工業、東芝)

(株)東芝:
 河合 親宏

11:00-12:40
(
各社50)

タービンロータ素材の製造

最重要部品の回転部であるタービンロータ素材の製造を解説する。

(株)日本製鋼所:

池田 保美

日本鋳鍛鋼(株):

谷本 哲

13:40-14:30

タービンロータ加工

高精度、高信頼性の要求されるロータの加工を解説する。(日立製作所、富士電機

富士電機(株):

中津川 真

14:40- 15:40

精密鍛造の製造技術

(蒸気タービン及びガスタービンブレード)

タービンブレード素材の製造法の一つである精密鍛造を解説する。

住重フォージング(株):

稲垣 真人
大原 弘嗣

15:50-17:00

タービンブレードの加工

回転体を構成し、機器の性能に大きな影響を与えるブレードの製造を解説する。(荏原製作所、川崎重工、三菱重工業)

(株)荏原製作所:

宮本 栄治

8/29
(
)

9:30-11:00
(
各社45)

タービン部品加工機の技術

大型機械であるタービン部品の加工に必要な製作機械の技術を解説する。

三菱重工業(株):

堂丸 宏之
東芝機械マシナリー(株):

藤井 重治

11:10-12:30
(
各社40)

機械加工用工具の最新技術について

各種の材料、切削形態に適用される工具の最新技術を解説する。

日立ツール(株):

長森 信幸

三菱マテリアル(株):

長谷川 良栄

13:40-14:50

タービンロータ組立、試験、据付

タービンロータの羽根組立、バランス試験、据付時のアライメントなどに付いて解説する。

三菱重工業(株):

光齋 直樹

15:00-15:40

タービン技術者の育成、技能の伝承

タービン製造各社の製造に携わる技術者、技能者の育成と技能伝承に対する取り組みを解説する。  (分科会各社)

(株)日立製作所:

箱崎 信之

15:40-16:30

懇談

講習会参加者と製造各社講師との懇談、質疑応答

司会:ターボ機械協会

申込方法:裏面申込書、E-mailまたはFAXか郵送にて(1)参加者名、(2)連絡先住所/電話番号、(3)社名(学校名)/所属、(4)会員/非会員の別、(5)第30回講習会を明記の上お申し込み下さい。折り返し参加証とご請求書をお送りします。参加費は現金書留又は銀行振込にてお支払い下さい

(振込銀行:みずほ銀行 駒込支店 普通預金932599 ターボ機械協会)

申込先 :〒113-0021 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビル 「ターボ機械協会講習会受付」係

     (TEL:03-3944-8002, FAX:03-3944-6826、E-mail:turbo-so@pop01.odn.ne.jp)